交通事故を起こした事があるという人はあまりいないと思います。なので実際に交通事故を起こした時に警察による実況見分があるか知らないという人も多いと思います。
そして多くの人はなんとなくこういう実況見分があるのだろうと思っているかと思います。
交通事故で警察の実況見分を受けた時にどういうのがあったか
私は以前交差点で追突事故を起こしてすぐに110番をして警察の実況見分を受けた事がありました。
その時はまず衝突してしまった相手方にケガがなかったか聞いた上で警察に通報しました。
するとすぐに警察が来てどういう理由で事故が起きたのか私と相手方にそれぞれ警察に聞かれました。
その時に私はもっと色々細かくどういう風にぶつかったのかとか車のどの部分を相手の車にぶつけてしまったのかという事等を聞かれると思っていたら私の予想に反してどういう事故を何時くらいに起こしたのかとう程度の事を聞かれてそれですぐに
実況見分が終わりました。
確かに事故自体は大したスピード出していなかった事もあって
追突事故を起こしたと言っても車は損傷しましたがお互いにケガはなかったです。
なので大した事故ではなかったというのもあるかと思いますが
簡単な事故の状況を聞かれただけで済みました。
またお互いの言い分が食い違っているという事もなかったと思うのでそれもすぐに警察の実況見分も思った以上にあっさり終わったというのはあるかと思います。
ただ私の交通事故の実況見分のイメージは色々細かい点を聞かれるというイメージはあったのですがそこまで細かく聞かれるという事はなかったです。
ただ、車の破損個所を指さしてそこを写真に撮られたのは
こういう事をするんだと思いました。
交友事故の実況見分の時間はどれくらいだったか
では、実際に交通事故の実況見分を受けた時にどれくらいの時間がかかったかというと簡単な事故の状況を説明して車の破損個所の撮影をしたくらいで済んだの思った以上に短い時間で実況見分は終了しました。
時間にしたら本当に警察が事故現場に到着してから
20分もかかってなかったと思います。
それぐらい短い時間で実況見分が終わりました。
なので実況見分と言っても事故の規模やお互いの言い分が食い違うような事でもない限りすぐに実況見分も終わってしまうと思いました。
また警察からの実況見分を実際に受けて思ったのは
絶対に私が追突事故を起こした理由を聞いてくるとは思ってましたが、私は一瞬の間に脇見運転をしてしまって追突事故を起こしてしまったので、その通りに話してそれ以上細かく聞かれなかったのが意外でした。
私はてっきり警察の実況見分で脇見運転で事故を起こした時も
どこを見て事故を起こしたのかという事を聞かれるのかと思ったのですが、そういう事までは聞かれずに脇見運転をしてしまって追突事故を起こしたと言っただけで終わったので、思った以上にあっさりした質問で思わると感じました。
私のイメージはもっと詳しく聞かれるイメージがあったので
もっと時間をかけていろいろ聞かれると思っていただけにかなり拍子抜けしました。
なので思った以上に質問もなくまた細かく聞かれる事もなくて
驚きました。